忍者ブログ
  



DATE : 2024/04/27 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DATE : 2008/01/03 (Thu)

2泊3日 奥能登の旅(旅程)、禄郷崎に行きました。禄剛崎は能登半島国定公園の代表的な景勝地の一つで、能登半島の最先端にある岬です。「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」を見れる事で有名です。この日はあいにく天気で残念な眺めでしたが、天気の良い日には眺めも良さそうです。禄剛崎一帯には海岸段丘が発達していて沿岸には千畳敷と呼ばれる海食台地が卓越しているそうですが今回は見逃しました。残念です。(クリックしていただくと少し大きな写真がでます。)
画像:緑郷崎 案内板

禄剛崎へ向かう坂道がなかなか大変。傾斜も結構急なので、キツイキツイ坂道を登ってゆくと段々と芝生の広場が見えてきます。多分こちらが狼煙園地。この奥に禄剛崎灯台があります。  

狼煙園地
画像:禄剛崎 狼煙園地

禄剛崎灯台
画像:禄剛崎灯台

画像:禄剛崎 案内板

禄剛崎灯台は白いドーム型の灯台で日本の灯台50選にも選ばれています。イギリス人技師の設計でフランス製不動レンズを使用し造られた灯台で明治16年7月10日(1883年)から点灯され、現在も現役なのだそうです。海抜47mの断崖の上に建っているため、灯台からの光は34km先まで届くそうです。灯台正面の記念額に菊の御紋章がついているのは全国でここだけだとか。禄剛崎は古くから日本海航路の要所で灯台が設置される前は狼煙(のろし)で船舶に合図をしていたそうです。狼煙灯台、狼煙港とも呼ばれているそうです。地名「珠洲(すすみ)」(古訓で、のろしのこと)もその名残だとか。

日本列島、ここが中心の石碑
画像:禄剛崎 日本の中心

狼煙園地には「日本列島、ここが中心」の碑がありました。なるほど、能登半島を中心に円を描くと円の中に日本列島がおさまっています♪

禄剛崎をめぐる自然歩道も整備されているようです。次回は是非ゆっくり行ってみたいと思います。今度は天気の良いときに行きたいです。
画像:禄剛崎 案内板





禄剛崎
住所:〒石川県珠洲市狼煙町

珠洲市観光交流課
TEL:0768-82-7776
FAX:0768-82-5220
URL:珠洲市ホームページ

PR
DATE : 2008/01/03 (Thu)

2泊3日 奥能登の旅(旅程)、白米千枚田に行きました。(クリックしていただくと少し大きな写真がでます。)
画像:白米千枚田 案内板

画像:白米千枚田 案内板

画像:白米千枚田

階段状に小さな水田がいくつも連なっています。奥能登の最高峰である高州山の裾野に沿っているのだそうです。傾斜がある所為か水田の幅はかなり狭いです。一つ一つの水田が小さいので、とても可愛い感じです。その小ささ故、農作業は人力だけなのだとか。大変そうですね。田植えや稲刈りのボランティアを募集しているそうです。又、千枚田オーナー制度もあるようです。当日は天気がいまいちだったのが残念でしたが、棚田と海となかなかの景色でした。稲が植わっている時のほうが更に良さそうです。今度は天気の良い日に行ってみたいです 春から夏には夕日とのコラボも楽しめるそうですよ。素敵ですね。     
画像:白米千枚田

すぐ脇に“道の駅 千枚田ポケットパーク”があります。トイレはもちろん、レストハウス、特産品や民芸品の販売もありました。



白米千枚田
住所:〒928-0256 石川県輪島市白米町八部99-4
TEL:0768-22-6588(輪島市観光協会)
輪島市観光課 0768-23-1146
URL:輪島市ホームページ



DATE : 2008/01/03 (Thu)

2泊3日 奥能登の旅(旅程)、キリコ会館に行きました。能登地方のお祭りにはキリコと呼ぶ巨大な御神灯をかつぎだす習慣があるのだそうです。切子燈籠を略して「切籠=キリコ」呼ぶようになったのだとか。(クリックしていただくと少し大きな写真がでます。)
画像:キリコ会館 説明板

画像:キリコ会館 切籠

入り口には江戸時代のキリコなど年代モノの大きなキリコが飾られています。重さもかなりの重さなのだそうです。現在のキリコは電信柱などの高さにあわせたサイズになっているそうです。手ブレも手伝って下の写真が撮れました。祭りの夜はこんな感じになるのかな♪
画像:キリコ会館 切籠


館内には映像や写真など能登各地のお祭りが展示されています。ご飯を20cmほどの高さに山盛りに盛る行事や、冬の海にみこしをかついでゆく行事など、特徴のある興味深いお祭りがたくさんありました。


キリコ会館
住所:〒928-0003 石川県輪島市塚田町3-22-2
TEL:0768-22-7100
FAX:0768-22-7101
URL:キリコ会館ホームページ
大人:600円




DATE : 2008/01/02 (Wed)

2泊3日 奥能登の旅(旅程)、一日目は名鉄トヤマホテルに宿泊しました。綺麗で清潔感が漂うホテルらしいお部屋ですが、二人部屋としてはちょっと小さめ。結婚式場等もあるのですが、JR富山駅からも程近いしビジネスホテルという位置づけなのかもしれません。館内の浴衣、スリッパ歩きもダメでした。大浴場もありません。ユニットバスのお風呂も旅行の時は寂しいです。お正月なのでしょうがないのでしょうが、ツアー代金から考えるとちょっと残念。
画像:名鉄トヤマホテル 部屋


夕食 メニュー(クリックで多少大きくなります)
画像:名鉄トヤマホテル 夕食 メニュー

夕食はツアー曰く“富山味覚満載の会席膳”。クロークのあるフロアの宴会場のような場所での食事です。最初から写真のように殆ど全部用意されているタイプの食事だったのですが、スタッフの方が食べ終わったお皿をどんどん片付けるのが気になりました。なんだか急かされている感じがして...。味はまずまずでした。ただ、私の“富山”のイメージは“美味しい!”だったので、そういう意味では特に光るものは感じませんでした。写真↓結構ブレてます
画像:名鉄トヤマホテル 夕食

画像:名鉄トヤマホテル 夕食

朝食は12階のレストランで和洋バイキングでした。出発が早かったのでゆっくり食事ができなかったのですが、チョイスが多くなかなか嬉しかったです。窓からは富山の町並みと置くに山並みが見えたように記憶しています。この日はあまり天気がよくなかったのですが、天気が良い日は、なかなかの景色なのではないかなと思いました。

画像:富山 路面電車

目の前の道路に路面電車が走っていました。路面電車って可愛いですね 入り口から見えるところにコンビにもあるし、便利そうなロケーションです。そのせいもあってか、ホテル内の自動販売機はかなり良心的なお値段。庶民としては嬉しい限りです


名鉄トヤマホテル
住所:〒930-0004 富山県富山市桜橋通り2-28
TEL:076-431-2211
FAX:076-441-0867
URL:名鉄トヤマホテル ホームページ
売店、自動販売機、レストラン、喫茶
冷蔵庫(確か空タイプだったような)

DATE : 2008/01/02 (Wed)

2泊3日 奥能登の旅(旅程)、先ずは白川郷 合掌造り集落に行きました。『白川郷・五箇山の合掌造り集落』として1995年に世界遺産に登録された集落です。木材を梁(はり)の上に手の平を合わせたように山形に組み合わせ、勾配の急な茅葺きの屋根を持つ“合掌造り”と呼ばれる住居が特徴です。今回は私にとっては2回目の白川郷です。前回は2000年の2月頃。その時は白川郷内の合掌造りの民宿 利兵衛さんに宿泊し合掌造りの宿とライトアップを楽しみました。今回はツアーで日中に一時間半の立ち寄りです。先ず驚いたのが高速道路。北陸道 小矢部砺波JCTから白川郷まで高速道路が繋がっているとは魅力のある土地への交通が便利になるのは嬉しいけど、閉ざされた土地だったからこそずっと残されてきた貴重な文化という点から考えると、ちょいと微妙な気持ちになったりも...。

ツアーの添乗員さん曰く、展望台がオススメとの事。展望台の帰りに集落内を歩いて帰るのがベストと言う事で、私達もそうする事にしました。私達も展望台は初めてなのでワクワクです。展望台では雪が強くなってきて絶好の景色とはいきませんでしたが、それでもなかなか♪

荻町展望台(城山天守閣展望台)から撮影
画像:白川郷 荻町展望台
↓ズーム
画像:白川郷 荻町展望台

展望台にはシャトルバス(片道¥200)を利用します。この日の白川郷は雪。シャトルバスが変則運行になっていた上に、ツアーバスのほとんどの方が展望台に行ったため、乗れなかった私達は次のバスを待つ事に。そのバスがなかなか来ず、結局、集落内を歩いて帰る時間が無くなってしまいました。ツアーバスの悪夢、再び全開です展望台しかみれない白川郷、なんだかとっても寂しい

画像:白川郷 であい橋周辺
出会い橋から集落側の右側を撮影

バスの駐車場と白川郷の集落をつなぐ“であい橋”も雪が積もっていて歩くのが大変でした。すっかり忘れていたんですが、雪の多い地域に出かけるときは靴に気をつけなくっちゃですね。特にこの白川郷は雪靴で来たほうが良かったです。




白川郷 合掌造り集落
白川郷観光案内所
住所:〒501-5692 岐阜県大野郡白川村鳩谷517
TEL:05769-6-1013
FAX:05769-6-1716
URL:白川村 ホームページ




DATE : 2008/01/02 (Wed)

『輪島・総持寺・巌門・白川郷 7食付! 奥能登周遊3日間(¥35,980/人)』で奥能登へ行ってきました。今回も年末の佐渡と同様、クラブツーリズムたびともバスツアーで添乗員付きのツアーに参加です。
画像:能登地図



旅程はこんな感じ♪
【1日目】
出発~関越道 川越IC~藤岡JCT~上信越道~更埴JCT~上越JCT~北陸道~小矢部砺波JCT~白川郷IC

白川郷

富山 名鉄トヤマホテル


【2日目】
富山

輪島 キリコ会館

稲忠漆芸会館

白米千枚田

禄剛崎

見附島(軍艦島)

能登志賀の郷温泉 能登ロイヤルホテル


【3日目】
能登志賀の郷温泉

曹洞宗大本山 總持寺祖院

能登金剛 巌門

↓←千里浜なぎさドライブウェイ

七福神センター

北陸道~上信越道~関越道~帰宅

画像:能登郷土料理

稲忠漆芸会館での昼食で頂いた料理なのですが、名前とかは忘れちゃいました。能登の郷土料理の一つなんだそうです。

本来、ツアーの旅程に入っていなかった千里浜なぎさドライブウェイに寄れたのはラッキーでした♪

能登も又素敵な所ですね。とても気に入りました。ゆっくり個人旅行で周ってみたい土地だと思いました。禄剛崎、見附島、巌門、なぎさドライブウェイが印象に残っています。総持寺も良かったです。今度は是非季節をかえて行ってみたいです♪



DATE : 2008/01/01 (Tue)

ランチに博多うどんのウエストでおうどんを食べてきました。ウエストは福岡に本部のある飲食店で、焼肉店も展開しているそうです。鶴ヶ島駅南側のシダックスの隣に焼肉屋さんありますね。かつての職場の福岡出身の同僚から九州では結構知られているチェーン店だと聞いた事があります。焼肉はこちらでいう安楽亭のようなポジションなんだとか。うどんは、ポジション的には『山田うどん』を明るく爽やかにした感じといったところでしょうか。

店内は明るくて爽やかな和風です。女性でも気軽に入れる雰囲気が嬉しいです。畳のテーブルが2つ、テーブルが4つ、カウンター席が8つほどあったと思います。接客もなかなかです。明るく庶民的な感じで手際も悪くないし、私は好きです。

大体いつも、天ぷら定食(¥660)を頂きます。食べる男性には微妙に物足りないかもしれませんが、結構ボリュームがあります。全部食べきるとお腹が一杯で苦しくなってしまうのですが、私はほぼこれに落ち着きます。温かいうどんはお出汁は関西風(?)です。あっさりしていて、私はこれが好きです。又、天ぷらは美味しいです。衣の量も適度だし、カラッと揚がっているし、お塩でも食べれそうな感じです。なにより、いつも揚げたてを出してくれるのが嬉しいです。この価格帯としてはとても出来が良いと思います。
画像:ウエスト 天ぷら定食
天ぷら定食 ¥660

うどんはかなり柔らかいです。お店的にいうと「ツルツルとしたなめらかなのどごし、やわらかいのにコシがある」という事なのだそうですが、私はいまいちかなと思っていますが、お出汁と天ぷらで充分相殺できる範囲内かなと思っています。病み上がりには良さそうです(笑) 一般的なうどんのコシを重視される方には許せないかもしれません。数年前の夏、同行者(九州出身)がざるうどんを食べて「こんな美味しくないうどんは食べた事がない」と怒ってました。去年、たまたま大分でウエストに寄る事になった時に温かいうどんを食べたそうで、温かいうどんのほうが冷たいのよりはマシだったと言っていました。実は今回もその同行者と一緒に行ったのですが、彼女はプラス¥100でぶっかけ風の蕎麦にしてもらっていました。

今回は珍しくカルビ丼を食べてみました。なかなか美味しかったです。お肉も柔らかかったし甘すぎないタレも私好みでした。お肉の下の“もやし”も嬉しいです。値段的には其れほどお徳感は無いですが、丼モノのお店は比較的女性は入りにくいところが多い気がするので、そういう点では嬉しいかなと思いました。
画像:ウエスト カルビ丼 
カルビ丼 ¥680

土曜日のサービスデーとか、水曜日の料金半額分のクーポンデーとか、割引サービスも充実しています。営業時間が長い(確か24H)のも嬉しいです。もしかしてと思って、元旦の今日行ってみたら営業されていました。年中無休でもあるようです。スゴイ!味も悪くないし、庶民的なお値段なので、普段使いとしてはかなり重宝します。安くてお値ごろだけど、山田うどんにはちょっと行きづらいという私には貴重なお店なので、これからも頑張って欲しいです。

ウエスト(うどん)坂戸店
住所: 埼玉県坂戸市泉町258-21
TEL: 049-280-4366
ウエスト URL

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

忍者ブログ [PR]

Copyright 2007~ りょーこ♪, All Rights Reserved.

いらっしゃいませ♪

ご来訪ありがとうございます。記念や足跡代わりにコメントを残していって下さると嬉しいです。過去ログへのコメントも大歓迎です。どうぞ、ごゆっくり( ^^) _旦~~
“このブログについて”や“目次”はカテゴリ→はじめに~目次←をご覧ください。

当ブログのTOP

お時間の許す方は関連サイトにもどうぞお立ち寄り下さい♪
   →
     →メインブログ

Google検索
 
ブログ内検索
最新CM
[06/17 みー]
[02/26 「バカブロ」運営事務局の大胡]
[10/03 滝見駐車場]
[08/02 はるみ楓]
[04/16 りょーこ♪(管理人)]
プロフィール
HN: りょーこ♪
性別:  女性
職業: 難民中
趣味: 映画 旅行 ネット
自己紹介:
週末と休日をこよなく愛すぐうたら三十路。自然と田舎志向でお散歩やプチハイクが好きだが、決してアウトドア派では無い(笑)
最新TB
バーコード