DATE : 2008/01/03 (Thu)
category: 石川
2泊3日 奥能登の旅(旅程)、白米千枚田に行きました。(クリックしていただくと少し大きな写真がでます。)
階段状に小さな水田がいくつも連なっています。奥能登の最高峰である高州山の裾野に沿っているのだそうです。傾斜がある所為か水田の幅はかなり狭いです。一つ一つの水田が小さいので、とても可愛い感じです。その小ささ故、農作業は人力だけなのだとか。大変そうですね。田植えや稲刈りのボランティアを募集しているそうです。又、千枚田オーナー制度もあるようです。当日は天気がいまいちだったのが残念でしたが、棚田と海となかなかの景色でした。稲が植わっている時のほうが更に良さそうです。今度は天気の良い日に行ってみたいです 春から夏には夕日とのコラボも楽しめるそうですよ。素敵ですね。
すぐ脇に“道の駅 千枚田ポケットパーク”があります。トイレはもちろん、レストハウス、特産品や民芸品の販売もありました。
白米千枚田
住所:〒928-0256 石川県輪島市白米町八部99-4
TEL:0768-22-6588(輪島市観光協会)
輪島市観光課 0768-23-1146
URL:輪島市ホームページ
階段状に小さな水田がいくつも連なっています。奥能登の最高峰である高州山の裾野に沿っているのだそうです。傾斜がある所為か水田の幅はかなり狭いです。一つ一つの水田が小さいので、とても可愛い感じです。その小ささ故、農作業は人力だけなのだとか。大変そうですね。田植えや稲刈りのボランティアを募集しているそうです。又、千枚田オーナー制度もあるようです。当日は天気がいまいちだったのが残念でしたが、棚田と海となかなかの景色でした。稲が植わっている時のほうが更に良さそうです。今度は天気の良い日に行ってみたいです 春から夏には夕日とのコラボも楽しめるそうですよ。素敵ですね。
すぐ脇に“道の駅 千枚田ポケットパーク”があります。トイレはもちろん、レストハウス、特産品や民芸品の販売もありました。
白米千枚田
住所:〒928-0256 石川県輪島市白米町八部99-4
TEL:0768-22-6588(輪島市観光協会)
輪島市観光課 0768-23-1146
URL:輪島市ホームページ
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
Copyright 2007~ りょーこ♪, All Rights Reserved.
Copyright 2007~ りょーこ♪, All Rights Reserved.